ホームサイト

フォトアルバム

ツイッター

2015年12 月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検索


  •  googleを利用してます。同じ記事が幾とおりも表示されます。「キャッシュ」から開いてください。

ブログリンク集

ノラのパンのアルバム

ユキマルパン~2010年3月まで

  • パン小屋の屋根作り
    高校卒業後、2年ほど勤めたインストア・ベーカリー・チェーンの会社を、2009年8月に退職。国産小麦と天然酵母のパンを作る個人店に修行にでるも、2ヶ月で退職。 2009年11月、実家に戻って、農業の見習いをしつつ、パン屋で自立する道を模索し始める。

カウンタ

Powered by Typepad

« パン2題 | メイン | 夏野菜育苗 »

2010/03/31

コメント

とびらさま。
ノラのパンの開店おめとうございます!

楽しみにしていたノラのカンパーニュ、到着後、すぐに食べる事が出来ず、
待ち遠しかったのですが、2日ほどたってから霧吹でたっぷり水分を吹きかけて
180度のオーブンで10分ほどあたためていただきました。

時間が経っていたにもかかわらず、部屋中に良い香りが漂い、
外皮はパリパリで香ばしく、中は気泡がたくさん入ってふんわりと瑞々しく、
特別な風味があって大変美味しかったです。
口溶けもよく、あっという間になくなってしまいました。

野の扉の野菜と同じく、これから入手困難になってしまいそうですね。
ゆきまる君にもどうぞよろしくお伝えください。

裕子さま
まだまだ「開店以前」の「ノラのパン」ですが、実にうれしいコメントをありがとうございました。
イベントも、大成功だったようで。100数十名の「魂をこがした」方々が、日本中に散っていき、花を咲かせるのでしょう。
(詳細は、調理係「助手」さんのブログ
http://ameblo.jp/beorganic/entry-10494683713.html)

丸ごと、「霧吹でたっぷり水分を吹きかけて180度のオーブンで10分ほどあたためて」
ですね。

実は、よくある「スライスして冷凍」それも、1枚ずつラッピングして、さらにジッパー袋に、という方法を、推奨すべきかいなか、悩んでいたのです。
裕子さんのコメントを参考に、また、「パン通信」練り直して(雪丸が)みたいと思います。

本当にお忙しい中、ありがとうございました。

「カボチャの達人」のとびらさん、こんにちは(^^)/。

今日発売でしょ。まだ見てませんけど・・。私もそのうちに・・・。

とりのさとさん、
これ
http://publications.asahi.com/yasai/
ですね。
創刊号は、編集者の方からいただいて目を通しましたが、もう、「自分の番」のことなど忘れていました。とりのさとさんは、キャベツ、ですね。

カボチャ、ベランダで楽しめるのか、と突っ込まれそうですし、特にカボチャ栽培に自信があるわけではないのですが。「達人」連載は、栽培技術云々より、「農のある暮らし」を都会の方に伝える、というのがコンセプトなのだろうと。本職の方が読む機会はない雑誌でしょうから、「達人」を僭称してもよいのだろうと、居直って(?)取材を受けました。

この記事へのコメントは終了しました。