ホームサイト

フォトアルバム

ツイッター

2015年12 月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検索


  •  googleを利用してます。同じ記事が幾とおりも表示されます。「キャッシュ」から開いてください。

ブログリンク集

ノラのパンのアルバム

ユキマルパン~2010年3月まで

  • パン小屋の屋根作り
    高校卒業後、2年ほど勤めたインストア・ベーカリー・チェーンの会社を、2009年8月に退職。国産小麦と天然酵母のパンを作る個人店に修行にでるも、2ヶ月で退職。 2009年11月、実家に戻って、農業の見習いをしつつ、パン屋で自立する道を模索し始める。

カウンタ

Powered by Typepad

« 「菜園たより」3月4週号アップ | メイン | 3月のまとめ »

2011/03/30

コメント

台湾へ輸出された愛知県産のシロミルガイに3ベクトルの放射能汚染があって、輸出中止に追い込まれました。基準値は300ベクレルです。

 私はたまたま生産者であるけれども、消費者の立場だったら、福島産であれ群馬栃木産でも購入して食べます。

 仮に避難圏内30キロに指定されても、(鶏もいるし)現場を離れないでしょう。

 反原発派の人たち、危険を煽っているように思えるのは私だけですか。(私もその一員なのだけど)

とりのさとさん、コメントありがとうございます。

とりのさとさんみたいに、土性骨の座った人ばかりだったら・・・

わたしなら、30キロ圏内にはいっていたら、鶏をおいて、逃げると思います。

国立がんセンターで、こんなこといっています。
http://www.ncc.go.jp/jp/

反原発(私の場合は小さな声でいうけど)だけど、危険は煽っていない、というスタンスで、信頼できる全体像を提供しているサイトって、ないでしょうかね。

震災後、ゆっくりお話ができず、こちらから発言します。

この間、情報が欲しくてtwitter始めました。それからニコニコ動画も観るようになりました。(東京電力や原子力安全委員会の記者会見が生であるいは録画で観られるので)

原子力資料情報室の動画も全部ではないですがチェックしています。

自分なりに今の状況を分析しています。本当は会って話したいのですが・・・。

畑でとれた野菜たちは、美味しく食べています。

一時体調壊したので、それから朝に三年番茶を作って梅干し番茶で飲んでいます。

近いうちに話しましょうね。

とりちゃん、コメントありがとう。

>自分なりに今の状況を分析しています。
聞きたいです。お会いしたいです。最近、禁煙して集中力に欠けてきているAも混ぜてね。

ツイッターは、どうもわかりにくく、誰がどこで何を言っているのか、「文脈」みたいなものが、ブログと違って見えてこない。っていうか、完全に乗り遅れているのですが。

信頼できる人が、一人いると、そこからつながっていけるのかとも思いますが。

たまたまこんな人見つけました。
http://togetter.com/li/118826
これって、ツイッターとどういう関係にあるのだ?
などなど・・・

TogetterはTwitterのつぶやきを一覧できるようにまとめるサイトです。ここから入ると文脈が見えやすいかも,です。
あと重要なポイントは全部読もうとせずジャンジャン流す事です。

かぜだよりさん、ありがとう。
ツイッターの仕組みを今学んでいる余裕がないので、ツイッターしている人がみんなツゲザーしているのか、どうか、わからないのですが、前のコメントで紹介した人は、ブログもやっていて、
http://plaza.rakuten.co.jp/saijotakeo0725/diary/
この一覧で、「文脈」がより見えやすくなりました。どんな人かも。

古い人間なので、「ジャンジャン流す」のがうまくいかず、時間ばかり流れて、何も残っていないような日々が続いています。

茨城の野菜はどうですか?
千葉のYさんのブログでは、キャンセルが続いているそうで、なぜ今、千葉の野菜をキャンセルするのか、私にはわかりません。

「(超)微量」でも、放射性物質がついた(かもしれない)野菜は、食べたくない、ということなのか。そういう人が、「無農薬」野菜の主たる購入者だったから、なのか。

Togetterはトゥゲッターと読むようです。

当方では大体止まりましたが,まだポツポツとキャンセルあります。

個別の事は分かりませんが,千葉も出荷停止の品目も出ていますので,怖がる人は駄目なんじゃないでしょうか。心理的な物ですから。

この記事へのコメントは終了しました。