菜園 「野の扉」

~ 1993年の開園以来、埼玉県寄居町で、農薬と化学肥料を一切使わず 野菜を作っている、新規就農の百姓です。

  • ホーム
  • 営農の概要
  • 菜園たより
  • 野菜セット
  • お問い合わせ
  • さし絵集
  • NEW晃のページ
  • アーカイブ

NEW晃のページ

トップページの★新しいお知らせ(2020年3月20日更新)でお伝えしたように、夫・伊藤晃の本「ほどくよ どっこい ほころべ よいしょ  ~暗闇へ 梢をのばす くにつくり~百姓は想う 天と地との間にて」(自然食通信社)が、できました。

この本に掲載されているのは、ほぼ、2016年までに、書かれたものです。その後も、「菜園たより」やほかの形で、夫が書いた文章を、時をさかのぼるように、この新しく設けた「NEW晃のページ」から読めるようにしていきます。

ずっと訪れる人もほとんどいなかった当サイトですが、本の出版に伴い、少しアクセスがあります。そんな方に、読んでいただけたらなあ、と思っています。

(以下2020年4月18日更新)

 

まずは、最新の

「真の文明は~一揆ではなく逃散を」(2020年4月15日記)~コロナ禍の中での、デクノボー国家などについて書いています。

 

「「てんでんこ」と「風邪の効用」」」(2020年3月23日記)~「菜園たより」で書きました。やはり、コロナ禍のことです。

 

 

最近の記事

  • 「てんでんこ」と「風邪の効用」
  • 真の文明は~一揆でなく、逃散を
  • 「菜園たより」2015年最終号まで
  • 「菜園たより」2015年10月
  • 憲法前文
  • 「菜園たより」2015年1月から9月分
  • 「菜園たより」2014年11月1週号~最終週号まで、4つ
  • サムライ大国! ニッポン ヤッホー
  • 「菜園たより」2014年7月4週号~10月4週号の5つ
  • 「菜園たより」2014年3月3週号より6月4週号まで、4つ

お問い合わせフォーム

  • Powered by NINJA TOOLS

カテゴリー

  • 使用品種一覧(半年ごとに更新) (2)
  • 菜園たより(隔週発行) (64)
See More

TPPについて

  • 触れる感じる TPP
  • 「いやだね!TPP 寄居町連絡会」

リンク

  • ブログ「菜園・野の扉ワンダーランド」
  • 旧ホームページ
  • ノラのパン
  • ビジュアル3年日誌
  • くぬぎの森 起請文
  • 「みんなで決めよう『原発』国民投票」

訪問数since2011

ブログのURL


このブログのURLをメールで送信

検索

サイト管理者について

  • 当サイトの管理者について
  • 菜園「野の扉」ホーム
  • Powered by TypePad