ホームサイト

フォトアルバム

ツイッター

2015年12 月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検索


  •  googleを利用してます。同じ記事が幾とおりも表示されます。「キャッシュ」から開いてください。

ブログリンク集

ノラのパンのアルバム

ユキマルパン~2010年3月まで

  • パン小屋の屋根作り
    高校卒業後、2年ほど勤めたインストア・ベーカリー・チェーンの会社を、2009年8月に退職。国産小麦と天然酵母のパンを作る個人店に修行にでるも、2ヶ月で退職。 2009年11月、実家に戻って、農業の見習いをしつつ、パン屋で自立する道を模索し始める。

カウンタ

Powered by Typepad

« 照手のさし絵のページ更新 | メイン | オクラのイボ果 »

2006/08/24

コメント

オクラのいぼ果は、品種でかわせると思います。
僕は、武蔵野種苗園のスターライトというF1を数年使っていて、ほとんどまったく出ません。
去年、スターライトがなくて、タキイの品種を使ったら、出ました。

te-teさん、ありがとうございます。
じつは、te-teさんの先週のおたより
http://www5c.biglobe.ne.jp/~te-te/te-te060817.htm
で、7月蒔きのズッキーニがセットに入っているのを見て、この記事を書いてみたのです。
あと、七沢農園のユミさんが、
http://blog.livedoor.jp/hyakusho/archives/2006-08.html#20060823
で、春人参を今まで取っていた、と書いていたのも、気になって。

te-teさんが、最新のおたよりで書いているように、みんな「自分らしくしか生きられない」百姓なんですが、違う土地での違うやり方をちょっと小耳に挟んで、試してみる、ってことが、ネット上での情報のメリットかな、と。
「振り回される」危険もあるけど。

オクラについては、昔使っていた同じタキイの「アーリーファイブ」と今の「グリーンソード」と、同じベットで作って、その年は、グリーンソードが非常によかったので、切り替えたのです。タキイいわく「イボ果がでにくい」品種。
年々、また、出るようになってきたような。
丸オクラと赤オクラは、出ないので、やっぱり品種のせいなんでしょう。

来年は、「スターライト」試してみます。

この記事へのコメントは終了しました。