先週の水曜日、フルセット隔週の方の野菜。この時期、ほとんど新聞紙に包むし、時間がなかったので、箱入りのままパチリ。卵なしでも、りんご箱満杯。以下、内容です。カッコ内は、毎週の方。
・玉ねぎ(リーク)~もう終わる
・下仁田ネギ(長ネギ=西田)~同上。一度寒さで弱ったものですが、ボウズが出る寸前に、取り残しをさらえる。
・ジャガイモ(山芋=短型じねんじょ)~「十勝こがね」「キタムラサキ」が、終わったら、ほんの少し、レッドムーンの秋ジャガがある。
・カボチャ(ブロッコリー=エンデバーのわき芽)~自然農法センターの「ケイセヴン」。貯蔵性は抜群。あと少し。
・大根~アカダニ被害のため、切り落として使っていた、サカタの「竜神三浦」もあと少し。越冬の「ともしび」に何とかつながるかな。トウ立ちの遅い「青源三浦」、来年はやはりきちりとやろう。
・カブ~ハウスの、アカダニがついてしまったもの。タキイの「福小町」。草木灰のおかげか、なんとか小さいうちから出荷して、1点になってもらっている。次の露地1回目は、タキイの「スワン」、先月の暑い日にちょっと焼けて生育遅れ。
・人参~「ひとみ五寸」 3月いっぱいはもたない。ハウスの人参は遅れている。
・白菜(キャベツ)~最後のタキイの「金将2号」 もうなくなる。ハウスの「わわ菜」(トキタ)につなぐ。
・赤コスレタス~ハウスに、ちまちまと、秋から5回ほど定植したレタス類の4回目のもの野中の一つ。キャベツ・白菜の端境を、何とか埋めてほしい。あとレタス類が1ベットあって、そのあとは露地の1月末定植のものへ。
・ホウレンソウ(小松菜)~サカタの「まほろば」の最後。年内に、別の畑に蒔いた「ソロモン」の1回目は、アカダニにやられたので、次は1月トンネル蒔きのもの。何とか続くと思う。
・京菜~ハウス。育苗してマルチに定植。「わわ菜」同様、隣のカブのアカダニが移ってきかけたが、何とか逃げ切る。
・ゴボウ(紅菜苔)~8月蒔きのサカタの「ダイエット」 あんまり太らなかった。が、柔らかくおいしい。なかなか、ハーフセットの方全員分は作れない、掘れない。
あと手持ちのカードは、里芋、ハウスのベビーリーフとパセリ。タクアン、味噌、小麦粉などもいれて、端境期を乗り切るつもりです。
乗り切ったら、ぼちぼち、野菜セットの新規のお客様を増やして行きたいと思っています。配達のお客様からのご紹介やずい分以前にネットからいただいたお問い合わせの方に、とにかくご連絡していくことから始めようと。日常の仕事から頭の切り替えが必要ですが、どこにそんな部分があるんだ??という頭なので、どうしよう。
充実のセットですね。
僕トンネルのレタスをアカダニ?アブラムシ?に全滅させられました。モノはいいんですけどね。
投稿情報: かぜだより | 2009/03/03 01:42
レタスの畑は、以前アカダニが出たところですか? レタス類にはこれまであんまりアカダニついていないようなんですが。
うちは、アブラムシはこのところ勢いがないです。が、アカダニはあちこちで猛烈に繁殖していますね。
土手の草、特にイタリアングラスなんか、ごっちゃりついていたりして、焼き殺したい、、、
作物がある場合、草木灰をふると、それ以上繁殖しない気がしたのですが、錯覚でしょうか・・・
静岡のte-teさんのブログでも、アカダニ被害のことちょっと出ていました。
http://hiraku-nouen.at.webry.info/200903/article_1.html
どんな対策をしているのでしょうか、今度聞いてみたいです。
VS.アカダニ同盟でも作りたい。
去年の春先までの被害を鑑み、発生したところの近くでは、菜っ葉類はやらないような作付にしていますが、どうなりますか。
投稿情報: とびら | 2009/03/03 05:29
ゴボウ・・・掘れない という所で笑ってしまいました。
今年も美味しく頂きました。
投稿情報: ともこ | 2009/03/06 11:21
朋子さん、
今度は、赤ちゃん連れて、掘りに来てください。
歯固め用に、どうでしょうか。
投稿情報: とびら | 2009/03/07 05:06