ホームサイト

フォトアルバム

ツイッター

2015年12 月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検索


  •  googleを利用してます。同じ記事が幾とおりも表示されます。「キャッシュ」から開いてください。

ブログリンク集

ノラのパンのアルバム

ユキマルパン~2010年3月まで

  • パン小屋の屋根作り
    高校卒業後、2年ほど勤めたインストア・ベーカリー・チェーンの会社を、2009年8月に退職。国産小麦と天然酵母のパンを作る個人店に修行にでるも、2ヶ月で退職。 2009年11月、実家に戻って、農業の見習いをしつつ、パン屋で自立する道を模索し始める。

カウンタ

Powered by Typepad

« 麦ワラ集め開始 | メイン | 夏野菜の仕立て »

2006/06/16

コメント

松永和紀さん、「中央公論」6月号に中西準子さんと掲載されているんです。なにか投書欄に書こうかと思っている間に時間が経ってしまって・・・。だいたい、農薬も遺伝子組み替えも養殖ふぐへのホルマリンも「安全」と言いたいらしい。
 健闘しているのは、毎日新聞の小島正美記者くらいかなぁ。

こんにちは。
そうですか、中央公論にも出ているのですか。
中西さん、って、よく読んだことはありませんが、漠然と尊敬していたんですが、そこでは、どういうスタンスだったんでしょう?

先日、「カボチャ種子消毒、非登録農薬の使用で回収」ということがあり、その件でも、松永さんは、サイトで、例のような主張をしています。
http://biotech.nikkeibp.co.jp/fsn/kiji.jsp?kiji=645
なんで、こう、微妙にずれて行ってしまうのだろう、って思いますね。

松永さんは、秘密めいて書いてありますが、種は、協和の「坊ちゃん」です。
「カボチャ種子回収に関するお詫びとお知らせ]
 http://www.kyowaseed.co.jp/Squash_owabi.pdf

同じ、当該の農薬に対し、「環境ホルモンとしての作用が疑われている」ということで、反農連では、次のように書いています。
http://home.e06.itscom.net/chemiweb/ladybugs/kiji/t11404.htm
ベノミルは30年以上も使用されてきた農薬で、指示通り使われれば安全だと主張してきた、製造会社自身が、アメリカでは、製造を中止した、ということです。記事は数年前のもので、その後、どうなったかは、わからないのですが。

松永さんの記事だけ読んでいると、全然見えてこないのですが。

この件、記事にしようと思っていたのですが、きっと書きそびれるので、ラフに書いてみました。

この記事へのコメントは終了しました。