4月5週号 の見出しは、
「雨の日は / アスパラガスと娘の成長、夫の腰くだけ / ちょっといい話~卵で洗顔パック 」になります。
2足と、4足のひとです。
前号の記事のコメント欄にも載せましたが、
「農の雇用事業」の採択農業法人等数(都道府県別)のファイルが、ここ(PDF)にあります。
全国で、農業法人等数計1,057 、研修生数1,226人、で、うち埼玉県は、それぞれ14と16人です。
先週、埼玉県北地区の説明会があって、夫が参加しましたら、隣町グループの有機農家が3軒いました。他の県は知りませんが、14の事業体のうち、4軒が有機農家(たぶんどこもJAS認証は取っていない)っていうのは、耕作面積に比して割合が異常に高いのでは。
これからも、色々大変そうです。うちには事務員は猫しかいないので。
腰痛に効く特効薬を教えましょう。
何でもいいですから、1分くらい懸垂のようにぶら下がることです。必ず数を数えて確実に。
これだけでずいぶん違いますよ。
(私の担当医である神経内科医の助言です)
私もよくやっています。タダですから、みなさん、ぜひ試してください。
投稿情報: とりのさとZ | 2009/04/29 18:06
とりのさとさん、
いつもありがとうございます。
夫も、ときどき、子供のロフトベットの枠に、ぶら下がったりしていたようです。
ちゃんと確実に、というのを伝えておきました。
夫のこの有様を見て、研修生の翼くんは、自ら「腰痛体操研修」を望んだくらいで、今から気を付けよう、といってます。もちろん、翼くんにも、「外部講師研修」として、伝えておきます。
「農の雇用」、提出する書類が煩雑です。「○○研修○時間」と毎日書いて、研修費を申請するのです。これから、源泉徴収に関する書類を税務署に出さなくてはなりません。
労働保険(雇用保険と労災保険)の方は、この助成を受ける前提だと思っていたので、うちはすでに成立させていますが、(これも、大変だった)一部の県では、「個人経営の雇用保険の加入申請を、1年間実績を見る」といって、認めない例が出ているようです。
まあ、あっても不思議じゃないかもしれません。でも、それじゃあ、一番必要かもしれない零細個人農家に、助成が下りない、ということになってしまうので、農水省が厚生労働省に掛け合っているとか。
長くなりました。
まだまだハードな日々が続きます。気をつけて働きます。
投稿情報: とびら | 2009/05/01 04:37