« ジャガイモ、ゴロゴロ栽培 | メイン | 「菜園たより」4月5週号アップ »
4月3週号 をやっとアップしました。見出しは、「乾きに負けずに / 農水省の支援制度に合格」です。
娘のさし絵がなくなって、とりあえず写真を穴埋めで載せていますが、よいものは撮れてないので、ここには出せません。
研修生受け入れ農家(農業法人)への補助金、よかったですね。 こちらは、今のところ研修生はいないし・・・、もう今回のは締め切られてるけど、応募の書類あれこれも大変でしたでしょう。 私の方は来年になると、少し余裕ができるんです。65歳と言えば、年金全額支給が始まるんで(今も上乗せ部分はもらっています)。
投稿情報: とりのさとZ | 2009/04/18 18:33
とりのさとさん、 先日は、うね立て器のことで、お世話になりました。 http://torinosato.blog.so-net.ne.jp/2009-04-12#comments やはりうちでは使いこなせないようです。もっと大きな高ウネが立てたいので。
この制度についての農水のプレスリリースが、 http://www.maff.go.jp/j/press/keiei/zinzai/090401_1.html にあって、そこのリンクから、県別の採択人数がわかります。 東京はゼロ。 県によっては、広報などで積極的に募ったところもあるようですが、制度の浸透とともに、希望者が増えるかもしれないし、あるいは来年度は中止されるかもしれないし、ほんと、試験的なものでしょうね。
この制度に受かってから、正式の雇用契約を結ぶところも多いようです。今週県単位の説明会があります。少しは実態がわかるでしょう。なんとなく、有機JAS初年度に申請したときの、めんどうくささ、徒労感につながるものがあるのですが、こっちは、「金が出る(はず)」
うちは、娘があと4年ありますし、年金は(免除してもらっていたし)うちらのときはあるのか? ですし、まだ農業関連でやりたいこともあるし、で、縮小するわけにはいかず、研修生がいないと体が持ちません。いても、今夫が壊してますが。
投稿情報: とびら | 2009/04/19 05:28
この記事へのコメントは終了しました。
研修生受け入れ農家(農業法人)への補助金、よかったですね。
こちらは、今のところ研修生はいないし・・・、もう今回のは締め切られてるけど、応募の書類あれこれも大変でしたでしょう。
私の方は来年になると、少し余裕ができるんです。65歳と言えば、年金全額支給が始まるんで(今も上乗せ部分はもらっています)。
投稿情報: とりのさとZ | 2009/04/18 18:33
とりのさとさん、
先日は、うね立て器のことで、お世話になりました。
http://torinosato.blog.so-net.ne.jp/2009-04-12#comments
やはりうちでは使いこなせないようです。もっと大きな高ウネが立てたいので。
この制度についての農水のプレスリリースが、
http://www.maff.go.jp/j/press/keiei/zinzai/090401_1.html
にあって、そこのリンクから、県別の採択人数がわかります。
東京はゼロ。
県によっては、広報などで積極的に募ったところもあるようですが、制度の浸透とともに、希望者が増えるかもしれないし、あるいは来年度は中止されるかもしれないし、ほんと、試験的なものでしょうね。
この制度に受かってから、正式の雇用契約を結ぶところも多いようです。今週県単位の説明会があります。少しは実態がわかるでしょう。なんとなく、有機JAS初年度に申請したときの、めんどうくささ、徒労感につながるものがあるのですが、こっちは、「金が出る(はず)」
うちは、娘があと4年ありますし、年金は(免除してもらっていたし)うちらのときはあるのか? ですし、まだ農業関連でやりたいこともあるし、で、縮小するわけにはいかず、研修生がいないと体が持ちません。いても、今夫が壊してますが。
投稿情報: とびら | 2009/04/19 05:28