ホームサイト

フォトアルバム

ツイッター

2015年12 月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検索


  •  googleを利用してます。同じ記事が幾とおりも表示されます。「キャッシュ」から開いてください。

ブログリンク集

ノラのパンのアルバム

ユキマルパン~2010年3月まで

  • パン小屋の屋根作り
    高校卒業後、2年ほど勤めたインストア・ベーカリー・チェーンの会社を、2009年8月に退職。国産小麦と天然酵母のパンを作る個人店に修行にでるも、2ヶ月で退職。 2009年11月、実家に戻って、農業の見習いをしつつ、パン屋で自立する道を模索し始める。

カウンタ

Powered by Typepad

« 夏野菜の仕立て | メイン | 「菜園たより」6月4週号アップ »

2006/06/22

コメント

お子さんが手伝ってくれるのはいい事だなぁといつも思って読んでいます。自分も子どもが自主的に手伝うような仕事をしたいものです。

「自主的」に、ではありません。
また、手伝いではなく、「アルバイト」の場合が主です。
労働とその対価についての教育、の意味もあったのですが、稼いだお金は、携帯代になったり、漫画や化粧品ややくざなお菓子の購入に費やされているようです。

仕事の選り好みもするので、おだてたり、すかしたり、こっちがすねたり、すてばち?になったり、いろいろと、攻防があります。

小さいうちは、「けなげ」だったんですが、、、

なるほど。

まぁ中高生になってけなげなだけでも困りますしね。

この記事へのコメントは終了しました。