副題は、「落下傘部隊を阻止せよ」です。
タバコガ(タバコ蛾)の幼虫については、3年前の「菜園たより」や、ブログの記事などで、何回も書いてきました。
でも、今年は、ハウストマトで、上記のたよりに載せた写真のように、でかい奴はほとんど出現させていません。
島根県農業技術センターの病虫害データベースでは、ここに、詳しくタバコガの生態などが載っています。ふむふむ、やっぱり6月下旬が最初の成虫の活動期なのですね。
このころ、1段目2段目が取れだして、下ばかり見ていて、気が付くと、5段~7段めの花が落ちているんですね。で、しばらくすると、あちこち「ふん」が散らばっていて、またしばらくして頃合の実を収穫しようとするとヘタの部分に頭を突っ込んでいる太った奴らがいて、で、もう手が届かない木の先のほうなど、ぼろぼろになっていたりする・・・
今年は、間一髪、花が落ちかけのところに気がつきました。普通受粉した花は、花びらだけ落ちますが、虫が入った花(と私は推測する)は、しばらくすると花の根元のところが黄色っぽくなって、触ると、はらりと花全体が落ちるのです。
で、これが孵化したばかりの幼虫のゆりかごとなり、ベビーカーとなり、木全体に、親心でちりばめられていくのです(私の推論では)。そこまで、考え抜いて、成虫が花に卵を産んでいる、というか、そういうものたちが生き残ったのでしょうけれど、大変うまい作戦だと思います。
岩手の風来山人さんが、ジャガイモの葉序について書かれています(7月6日の記事など)が、トマトも、ぐるぐると重ならないように、葉っぱや花が付いているような気がします。ですから、はらりと落ちた先は、ほかの幼虫とダブらず、餌をゆっくりととることができるのではないでしょうか。
夫は、それだけじゃないよ、というのですが、私は毎日収穫のたびに、上を見上げて、黄色くなった花を摘みながら、「上農は、虫を見ずして虫をとる」などと、念仏をとなえているのです。
初めまして、Kochanと申します。
タバコガ被害つながりで、私のブログ記事からリンクさせてもらいました。
よろしくお願いします。
http://blog.kochan.com/
投稿情報: Kochan's BLOG | 2007/08/17 02:55
kochanさん、
コメント、トラックバックありがとうございました。
ブログ拝見しました。
「タバコガ」でグーグル検索すると、2ページ目にこの記事が出てきました。何の「権威」も「確証」もないのに、申し訳ないような感じです。
しばらく前から、コメントを投稿する際、「検証」としてアルファベットを入力する仕組みを利用し始めました。変なスパムコメントが時々あって、削除するのも面倒なので。書き込む方には面倒なのですが、よろしくお願いします。
左のサイドバーのブログリンクしていただいている中で同じような仕組みを使っていらっしゃるのは、風だよりさんとガーバスさんのブログです。とりのさとさんのぶろぐは、グーグルの登録がないと書き込めないようになっていますね。
というようなことを、昨日の朝書いて投稿したのに、うまく載りませんでした。なぜかは不明です。
投稿情報: とびら | 2007/08/19 04:25