7月3週号 の見出しは、
「梅雨明け / 夏野菜の収穫=「死のロード?」 / 料理メモ~サンティオ・トマトのおいしい食べ方」です。
翼くんが、2、3日早く宣言した「梅雨明け」。ええっ、雨なしのまま、梅雨明けですか・・・今度は、恐怖の晴れマークが続く週間予報です。
昨日、熊谷は36.8度、きょうも、36度予報。くくっ・・・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
「菜園たより」7月3週号を読んで。
き、きもちはわかりますが、モロヘイヤ、エンツァイ、ツルムラサキにネットですか?!
すごいです。
真似しませんけど。
投稿情報: te-te | 2009/07/17 00:06
te-teさん、
「モロヘイヤ、エンツァイ、ツルムラサキにネット」
私もしたくてやっているわけではありません。
モロヘイヤには、ドウガネブイブイの群が押し寄せる(森が近いので)し、マメコガネは軽くネットをかけたぐらいじゃ、来てますけど少しは数が抑えられる。
エンツァイの葉巻虫(正式名称は忘れました)やヘリカメムシの大発生も、回避できるかな。以前、ネットをかけっぱなしにしていたら、アブラムシがひどくなったので、大変面倒ですが、夜閉めるよう、開閉してます。
ツルムラサキは、カメムシと、8月以降のヨトウムシ対策として。
ツルムラサキでヨトウ蛾が繁殖して、キャベツ類への被害が増大する、という部分もあるので。
もう何年も、虫くいの葉っぱを捨てながらの収穫で、ずい分時間を浪費したので。
バジルやシソも、これから収穫のにはかけました。ほとんど取れなくなっちゃうので。作らないか、ネットするか、の選択となってしまうのです。
茎数を制限して、少数精鋭にしたほうが、よい葉っぱが取れて、結果的には収穫時間の短縮になる、と、期待しているのですが。
なんにしても、大変です。
「死のロード」は、te-teさんの表現をお借りしました。無断借用すみません。
投稿情報: とびら | 2009/07/17 04:27