ホームサイト

フォトアルバム

ツイッター

2015年12 月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検索


  •  googleを利用してます。同じ記事が幾とおりも表示されます。「キャッシュ」から開いてください。

ブログリンク集

ノラのパンのアルバム

ユキマルパン~2010年3月まで

  • パン小屋の屋根作り
    高校卒業後、2年ほど勤めたインストア・ベーカリー・チェーンの会社を、2009年8月に退職。国産小麦と天然酵母のパンを作る個人店に修行にでるも、2ヶ月で退職。 2009年11月、実家に戻って、農業の見習いをしつつ、パン屋で自立する道を模索し始める。

カウンタ

Powered by Typepad

« うちの「ボーナス」 | メイン | 「ひえひえ」作戦 »

2010/08/24

コメント

今年は畝の周りの雑草にハスモンがびっしり付いています。ネットに入られたところもありかなり危険です。剥がしたマルチを上手く利用して畝間管理したいですよね。

ご指摘の通り今年はマルチに定植する気にはとてもなれません。裸地でも活着きついです。

ネキリに効果ありそうですか?

ソーラーという言い方いいですね。響きがマイルドで。


雨がなくて、高温ですので、彼らをはじめ、蛾の類の活動が非常に活発ですね。シンクイも、多発しています。カメムシもどんどん繁殖しているようです。

「剥がしたマルチを上手く利用して畝間管理」、これは、M農場さんが、やはり、惚れ惚れするような感じできっちり決めているようです。

ネキリに関しては、今のところ、特に被害が多い、という感じはありません。あれも、ヨトウと同じで、小さいのが網の目から入るんじゃないでしょうか。ソーラーしたら死ぬんではないでしょうか。

人参の、ソーラー後播種のウネの上を、細い跡(表面から数ミリのところにもぐって)をつけてはいまわっているのは、ネキリではないと思うのです。コガネムシの幼虫かも、と、うちでは話しています。あれは、ずい分と深いところにもぐっていたりするので、ソーラーでも、死なないのではないかと。
人参の小さな芽が、ずいぶんと、なぎ倒されて枯れますが、ネキリのような食い方ではありません。

この記事へのコメントは終了しました。