の見出しは、「梅雨明け / くぬぎの森広場のブルーベリー園、16日(土)から / 今年の夏野菜」です。
あの、100年に一度の夏の直後に、こんな夏が来るとは。6月下旬の暑さは、50年に一度のものだったらしいし。いったい、猛暑日が、すでに何日か。熊谷で調べると、9日。33~34度台も含めると、2倍の18日。
去年の7月より、確実に暑い。これまでのところ、去年の8月より、暑い、と思う。
さて、紙版には載せませんでしたが、夏野菜の写真をいくつか載せました。以下一覧のミニ写真はクリックすると大きくなります。
1枚目は、夏の葉物3種(モロヘイア、ツルムラサキ、エンツァイ)です。何年も前から、虫除けのネットをかけることを試みてきましたが、へたにかけると、アブラムシを増殖させたり、それではがすと、やはり虫の息、とかを繰り返し、去年は放棄したところ、ひどい目を見て、今年は完全防護しており、収穫のたびに開閉しております。1列栽培は今年初。210cm幅のネットで。
2枚目が、ハウスのシンディー・スウィート(サカタのタネ)です。収量少ない、と書きましたが、どれだけ少ないかというと、シンディー・オレンジと合わせて、40本あまりの2本立てで、今が最盛期と思うのですが、1日3キロだけ。でも、全て良品だし。量を減らして、皆さまに一度は入るようにと。
タバコ蛾の幼虫、昨日は、この20m余りの3列のトマトで、50匹以上捕殺しました。たいてい、まだ小さい。「カチカチカッチン」の2cmくらいのも1匹いました。面白いことに、赤い「スウィート」より、黄色い「オレンジ」の方を、タバコ蛾が好むようで、「オレンジ」の6段目、7段目の花は、ほぼ全滅。
3枚目が、ナス。今年は、減らして、30m3列。それでも、「ナスおじさんする」(という動詞に、わが菜園ではなっています)と、今段階で、収穫時に非常に時間を食っています。
4枚目は、「ナスおじさん」しているのに、ナスの木で、こんなに大きく育っていた「カチカチカッチン」(去年の記事を参考にしてください)です。今日の鶏のおやつに、してしまった・・・
ということで、原発については、時間切れです。
が、「みんなで決めよう原発国民会議」で、新方針が出たので、そのご紹介のみ。
私は、先進地区のチラシを、共有させてもらいたいなあ、と思っていたし、夫は、ひそかに、国会議員へのアンケートを「枷」にする戦略を考えていたので、この新方針には大賛成です。
最近のコメント